あさだじゅんこ (ハコベノハコ) 
 

1972年生まれ 
兵庫県姫路市とたつの市でイラスト刺しゅう教室をしております。
 
20代前半に大阪造形センターでイラストレーションを学び、40代後半、再びイラストレーションを学びたいと思い、Gallery Vie 絵話塾 イラストレベルアップコースを受講。
 
2016年よりカルチャースクールでイラスト刺しゅう教室を始めました。
(コープカルチャー姫路田寺・コープカルチャー相生) 
2023年、事業所閉鎖により終了。
 
2019年よりカフェをお借りして、2時間でひとつ小さな刺しゅうを完成させる初心者さん向けの教室『ちょこっと刺しゅう教室』を始めました。
 
2023年4月よりWorkshop Gallery kotiさん(兵庫県たつの市)でイラスト刺しゅう教室を始めました。
 
2023年9月より神戸新聞文化センター ゆめタウン姫路KCCさんでイラスト刺しゅう教室を始めました。
 
すきなもの…珈琲時間 少女漫画 お家で作るおいなりさん 
 
 
 

イラスト刺しゅうにたどり着くまで

アクリル絵の具、マーカー、色鉛筆…いろいろな画材でイラストを描いてきましたが、刺しゅう糸を使って布にイラストを描くように刺しゅうする表現が自分に一番ぴたっとはまり、2013年頃より刺しゅうで作品をつくるようになりました。
 
 
 

『刺しゅう教室』について

わたしの刺しゅう教室は、簡単なステッチの組み合わせでポストカードサイズのイラスト刺しゅうの作品を完成させていきます。
初めての方にはまず2時間の体験をしていただき、その後続けていただける場合は、カルチャースクールの場合、定期講座にご入会という流れになります。
皆さん一斉に同じ作品をつくるのではなく、見本の中から好きな作品を選んで、それぞれのペースで進めていただく教室となっております。
月に1度 2時間の教室ですので、無理なく続けていただけると思います。
見本はかわいい・楽しいを心がけて制作しています。
刺しゅうが彩りとなって、毎日がちょっとだけ楽しくなる…そんな刺しゅう教室を目指しています。


 
 
 
 
 

神戸新聞文化センター ゆめタウン姫路KCC 
イラスト刺しゅう
■第1水曜日 10:15~12:15  → click
■第4土曜日 10:15~12:15  → click
 

 
 
まずは2時間で小さな刺しゅうを完成させる体験教室へどうぞ。
 

 
 
\new/
ちょこっと刺しゅう
 
■第1水曜日 10:15~12:15  →click
 
2時間でひとつ小さな季節の刺しゅうを完成させます。すこし大きな作品をつくりたい‼となりましたら、いつでもイラスト刺しゅう講座への変更も可能です。
 

 
■第1水曜日 10:15~12:15 (随時体験受付中です)
 
場所:兵庫県姫路市神子岡前3-12-17 ゆめタウン姫路6階
電話:079-297-9557
 
お申し込みは神戸新聞文化センター ゆめタウン姫路KCCさんまで。
 
 

Workshop Gallery koti  →click
イラスト刺しゅう教室
素敵なお部屋をお借りして、2023年4月より月に1度 2時間のイラスト刺しゅう教室を開講しております。
カルチャー教室と同様、見本の中から好きな作品を選んで、それぞれのペースで進めていただく教室となっております。
第3木曜日 10:30~12:30 
刺しゅうが初めての方もぜひ♪
 
レッスン料 3,000円 
材料費別途 2,000円~
 
まずは2時間で小さな刺しゅうを完成させる体験教室へどうぞ。
体験教室 1回 4000円
 

 
お申し込みは kotiさん または あさだまで。
 
【5月】 5月15日(木) 10:30~12:30
【6月】 6月19日(木) 10:30~12:30
【7月】 7月17日(木) 10:30~12:30
 
場所 : Workshop Gallery koti     兵庫県たつの市揖保川町新在家15-47 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
\刺しゅうワークショップのお知らせ/
5月18日(日) 10:00~13:00(最終受付) kotiさんにて
 
糸酒 中田真維子さんが植物で染められたバッグに、ワンポイントの刺しゅうを施すワークショップを開催いたします。
 

 
 
 

シェアカフェ cobatoto  → click
ちょこっと刺しゅう教室
2ヶ月ごとに2時間で完成させる刺しゅう教室を開催しています。
作ったその日に持って帰ってお家に飾ることができる…そんな気軽さが人気です。
持ち物は楽しみな気持ちだけ♪手ぶらで参加できるうれしい 1 day 刺しゅう教室となっております。
 
偶数月の第1金曜日と土曜日と日曜日 9:30~11:30
 
6月はラベンダーの刺しゅうです。
ミニ額またはブローチ、お選びいただけます。
 
 
  
6月6日(金)   9:30~11:30 募集2名さま   
6月7日(土)    9:30~11:30 満席
6月8日(日)   10 :30~12:30 募集1名さま (日曜日のみ10:30~)
 
場所:姫路市北今宿3-5-34
『ちょこっと刺しゅう教室について』 → click
 
 
 

作品展・イベント出展

2004年   7月   2人展 ギャラリー&ティールーム THE 14th MOON (大阪市中央区大手通り)
2013年   2月   個展 ギャラリー アール・ド・ヴィーヴル (姫路市広畑区東夢前台)
2014年   1月   作品展示 株式会社 彌生 オーダーメイド布団工房 『nenet』 (大阪市中央区東心斎橋)
2015年   2月   株式会社彌生 アーティストコラボレーションプロジェクト『 nenet×art』 参加 (大阪市中央区東心斎橋)
2016年 11月   7人展 『イロタギル展』 神戸波止場町 TEN×TEN (神戸市中央区波止場町)
2017年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町)
2018年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町)
2018年 11月   手作り市展・アートマーケット出展 あさご芸術の森美術館 (朝来市多々良木)
2019年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町)
2019年 11月   あさご芸術の森アートマーケット出店 あさご芸術の森美術館 (朝来市多々良木)
2020年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町) 中止
2020年 10月   兵庫県佐用町立図書館様 ものづくり講座 ちょこっと刺しゅう教室開催 
2021年   3月   Graphic Art exhibition 2021.March vol.3 4人展 RECTO VERSO GALLERY (東京日本橋)
2021年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町) 中止
2022年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町) 
2023年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展 シロトピア記念公園 (姫路市本町)
2023年 10月 展示販売&刺しゅうワークショップ (10月・11月) はっちゃん堂 (姫路市南新在家)
2024年   5月   個展 本日、刺しゅう日和。 Workshop Gallery koti  (兵庫県たつの市)
2024年 11月   あさご芸術の森アートマーケット出店 あさご芸術の森美術館 (朝来市多々良木)
2024年 12月   クリスマスWS クリスマスを愉しむ2日間 Workshop Gallery koti  (兵庫県たつの市)
2025年   5月   ひめじアーティストフェスティバル出展予定 シロトピア記念公園 (姫路市本町)

 その他グループ展やイベントなどに出店
 
 

 note

noteに刺しゅうや手芸のお役立ち情報を綴っています。よろしければ覗いてみてください。
 
*フェルトを型紙通りにきれいに切る方法 → click
 
 
 

『ハコベノハコ』について

ハコベノハコは2013年、自分のHPを作るときに何かいい名前はないかなぁと考えて、ふっとアタマに浮かんだ言葉です。
ハコベノハコのハコベは、春になると小さな花を咲かせるハコベからいただきました。
ハコベは雑草ですが、よくよく見ると小さな花びらがかわいくて、春になると何だかとっても気になる存在です。
私の作品もけっして派手ではないけれど、見る人の何だか気になる存在になったらいいな…
そんな想いからハコベという言葉が入ったハコベノハコという名前が誕生しました。
 
イベントにはハコベノハコという屋号で出店をしています。
わたしのつくる作品には、ha.またはハコベノハコとサインを入れています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
  

お問い合わせ

お問い合わせやお仕事のご依頼などございましたら、下記のアドレス宛にメールをお送りください。
折り返しご連絡させていただきます。